Beginner

Student Creators Talk

学生による技術的な講演や開発・研究活動、学生自身が開発したゲームやコンテンツをPRする番組です。Unity JapanのスタッフがMCとして進行し、さまざまな分野で活躍されている4名の学生クリエイターにご登壇いただきます。ゲーム制作を初めたきっかけや、コンテツをリリースするまでに至った経緯などをお伝えします。

【登壇内容・講演者】
・Unityが変えた人生の進路/藤澤 秀彦
・羊とUnityと数学/1週間/うちの子/えふぇ子
・ドット絵にライトをあてて印象的な画面をつくる/るっちょ
・『PREDATOR AND WRECK 捕食者と崩壊』3年間の歩み 〜学生チーム結成からコンシューマ&PC向けにリリースするまで〜/福田 翔悠

  • セッション時間:
    45min
    DAY1 Track3
    19:00-
  • スライド公開: なし
  • 動画公開: あり
こんな人におすすめ
・同世代の学生クリエイターの活動に興味がある方 ・学生の開発活動に興味がある方
受講者が得られる知見
・学生によるUnityを使った開発事例の紹介 ・学生の開発活動の紹介
  • 藤澤 秀彦

    明治大学 総合数理学部 先端メディアサイエンス学科

    代表作 「ラビィとナビィの大冒険」でUnityインターハイ2020 優勝・日本ゲーム大賞 U18部門 金賞受賞。その後ブラッシュアップを行い、Nintendo Switch™向けに発売。 現在は新作ゲームを制作しているほか、大学ではソフトウェア・ハードウェア双方の製作や研究を行っている。

  • えふぇ子

    学生

    学生ゲームクリエイター。Unityインターハイ2019にて「Mathmare」で準優勝。現在はゲーム制作を継続しながら、非ゲームプログラムの開発やイラスト制作など、制作・創作の幅を広げている。羊の皮(アイコン)をかぶって活動中。

  • るっちょ

    個人クリエイター

    個人でゲームを作っています。『地下楼』が U-22 プログラミング・コンテスト2019 で経済産業省総務情報政策局長賞を受賞。『時空運送』が Google Play Indie Games Festival 2021 でトップ3を獲得。

  • 福田 翔悠

    東京電機大学在学・Snym[スナイム]代表

    Snym[スナイム]代表/ディレクター/プログラマー。小学生時代からゲームクリエイターになることが夢だった。2019年の大学1年時に同期と学生チームSnym[スナイム]を立ち上げる。以後3年間に渡りステルスSFホラー『PREDATOR AND WRECK 捕食者と崩壊』を開発。大学では感性工学の視点から、アクションゲームの研究を行なっている。

  • 谷川 敬章

    ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン株式会社

    ユニティ・テクノロジーズ・ジャパンのイベント企画マネージャーとして活動。現在はUnityユースクリエイターカップ(旧:Unityインターハイ)をはじめとするイベント開催や、ユーザーコミュニティを盛り上げるための様々な企画・活動に従事している。

  • 荒木 ゆい

    ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン株式会社

    ユニティ・テクノロジーズ・ジャパンのCoordinator of Advocates として、主に国内外の情報発信やメディアリレーションに従事している。